2015/06/25

今までやった仕事を適当に紹介する 前篇

 

今までやった仕事を適当に紹介する

http://open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407912452/

俺もやってみる。




[中・高校生]

新聞配達 (半年) - バイト    中学2年生~
DQNの同級生の友達(ほとんどが片親)がやってるから、自分も小遣い稼ぎにやってた。
冬の朝5時起きは辛かった(この年は豪雪)。 早朝、目覚めた時は既に吹雪いてるし、自転車は滑って進めねぇし、痛くて寒くて辛かった。

月に2万~3万円を給料で貰ってたけど、中学生がこの金額はちょっと必要ないなと今思う。大半が貯金に回った。朝の早起きして配達終わると、そのまま部活の一人朝練とかしてた。
結果、第一志望の高校落ちた。


饅頭工場 (1か月) - 短期契約バイト   高校2年生夏休
勉強ばかりの夏休みではつまらないので、短期バイト。
親からもらえる小遣いだけでは買えない物も出てきて、1か月週末だけのお休みで7万近くのお給料。
餡子が嫌いになるほど匂いが残る。ただ餡子を饅頭製造機の中にスコップみたいなのでひたすら突っこんでるだけの仕事。
仕込みが男、箱詰め作業が女子。
販売に回ってる女の子がかわいかったなと、男子校だったのでそーゆー記憶は良く残る。


ホテル (半年) - バイト  
卒業後大学浪人決定したので早速バイト。
プロのホテルマンが上司になるので、卒業したての自分にはやや厳しかった。
結婚式の配膳と式が終わった後の片付け、設置。
会場での流れが異常に早いので、スタンバイが長く感じた。
グレードの高いホテルだったのだが、表向きは綺麗なホテルだけどバックヤードの汚さにはがっかりした。でも実際どのホテルもあんなもんかも。



[大学生時代]

コンサート会場スタッフ (10回ぐらい) - 派遣バイト 大学生
今もあるかわからないけど、登録制のスタッフバイト。
GLAYの10万人幕張ライブとか、ビジュアル系ロックバンドの野外ライブといった、お客さんの為の交通整備係みたいなのをやってた。
8-10時間拘束でそこそこ自給はいいけど、突っ立ってることが多いのと、仕事をもらえるタイミングが週末・連休のタイミングだけ、自分には合わないと思ったから途中で登録解除した。
個々がそれぞれ配置につくだけだから、 気軽に友達ができる訳でもないから楽しくもない。


リステル猪苗代  (2ヶ月) - 短期契約バイト  大学1年夏休
高校卒業した時のつながりで福島県の猪苗代湖の近くにあるリステル猪苗代で泊まり込みのバイト。
福島のバイト時給は安い、泊まり込みでも自給800円+数十円だった気がする。
サービス業特有の馴れ合いが楽しいかも。
同じ年代が揃うので、泊まり込みバイト同志で恋愛に発展したりとか、友達同志で遠くにきてるから連休はアウトドア行ったりとか。
でも仕事が夜遅く、朝早く、昼は仮眠なので、休みは頑張らなかった気がする。

 
白木屋 (半年) - バイト    大学1年
ホテルバイトを経験していると、この手の飲食ホールは簡単に感じた。
お客も酔っぱらっているので、そこまで気を使わない。(ホテルの場合はレストラン以上に綺麗に見せるので色々気を使った。) しかもハンディがあるから座席とある程度メニューを覚えてしまえば裁きやすい。
自分は始めはホール、慣れてきたらドリンカーとホール、途中からキッチン、最後平日17時~であれば一人で店開けてまわせてた。他のバイトと違ってお客さんの入り次第で時間が早く進むのでお金稼げるなと感じる。しかし朝5時迄働き始めることが普通になると、大学生という事を忘れてしまいがち。あくまで勉学が本業。
ここも女の子のバイトが多いので恋愛に発展しやすい。居酒屋グループは粗い社員が多いことで知られてたので、自分はよく社員と揉めてた。


ペットボトル工場 (1週間) - 短期契約バイト  大学2年夏休
 東洋製罐の工場で短期契約バイトを友達の紹介で入ってた。
工場行のバスに乗って仕事場まで行く。朝7時前が普通なので、大学生の自分には苦痛で仕方なかった。職場は機械音がものすごくうるさいので、デカい声で歌いながら検品していた(笑)。給料は良かった気がする。


家庭教師 (2年) - バイト  大学2年~
一人暮らしの住まいが田舎だったので、家庭教師(家庭教師のトライ)の仕事が来るとラッキーだった。1日2~3時間で自給は2000円以上。授業と他の用事の合間に家庭教師を入れられるので、掛け持ち3件ぐらいやってた。合格させればその生徒の両親からご祝儀もあったり、色々感謝されたり。
生徒は相性のいい子とセッティングできると自分も捗る。
中学生を教える場合だと、英語・数学はやり方・考え方だけを教えることが多く、後はモチベーションを上げさすことが先生として必要になって来る。「やる気」を起こさせることが一番大事と思う。
高校生を受け持つことは少なかったが、ここも継続的な「やる気」 を起こさせるネタが必要。


電器売場 (3ヶ月) - 短期派遣スタッフ   大学2年~
ここからのバイトは本気で稼ぎに入ってきてしまった。派遣スタッフは大学生では稼ぎが多い内容。1200円以上の自給が付いてくるうえに、一緒に働く女子のレベルも上がる。
ちなみに売ってたのは今はなきのSHARPのオーディオ
「契約」 を取ることが仕事になって来るので、商品知識はもちろん、商売トークが面白くなってくる。
でも、販売・接客が将来目指してもないなら、大学生でこの手のバイトはあまり深くのめり込まない方がいいと今さら思う。


ケータイショップ (2年以上)  - 派遣スタッフ  大学3年~
つづけてこの携帯ショップでもこの方式で大学生でそこそこ稼いでしまった。経験を積む迄はスポットで色々な店舗のキャンペーンやら販売促進のスタッフとして使われる。ここも自給は1400円以上は保証。しかしできない・売れない奴には仕事がなかなか来ない。

就職氷河期が背景にあった為、派遣元とメーカーもスタッフに対して厳しい。更にカメラ付きケータイが出始めだった上にauはカメラ付きケータイを出すのが遅かったので、ややこしい話が多かった。
ここも女子との絡みが多く、かわいい子が多いので別のモチベーションも上がる。
この手の仕事をしてしまうと、大学生の自由な時間 + そこそこの所得 が付いてくるので、海外旅行や洋服も自由にできてしまう習慣がついてしまっていた。

治験       (日が合えば)
 売り出される前のおくすりの実験台。危険に見えるかも知れないが、実際は血液検査と薬の摂取と食事制限のみ。プレサボという何の効果もない薬かもしれないケースもある。
泊まりのある試験もあり、拘束期間が長期化する程 ウン十万という謝礼金を頂ける。泊まりは嫌だったので、自分は日帰り病院通いの数万円程度の治験しかやらなかった。
流石に親から頂いた身体、適当に血を提供するやら、実験台になるのは心が痛む人もいるだろう。
 
いざお金に困ったらこの治験をやればいいや、という発想はとても良くない。
若いうちにこういった逃げ道が頭にあるとダメなもんだ。
今思えば、この手のバイトも手を出さなければよかったなと思う。


自分は大学生の時にバイトに捗り過ぎた。


結果的に
「自分の将来」「企業研究」
など、やるべき時に考える時間を失っていた。

大学4年次も目先の稼ぎばかりを見てしまい、 
就職活動よりもバイトを優先させてしまっていた。




[社会人]

宝石営業  (1年間) - 正社員  新卒~
 大学卒業前にギリギリで決まった就職先。
新卒採用でもなく、派遣もバイトも卒業後に続けるのは危険だと感じて焦って就いた。
宝石なんて好きでもない。
唯一、自分でも納得して入社した背景は「難しい営業」「厳しい環境で揉まれたい」。
東京で一人暮らし。もちろん親から仕送りはない。

 ブラックかもしれないけど上司のおかげもあって社会人的な素養はこの会社で学べた。

休みの日も色々声かけてくれるし、部下をそこそこいい店に連れて行ってくれる面倒見のいい熱い上司だった。
自分を営業向きの人間にする為に、仕事帰りにストリートナンパを強制した。
あんときはつらかったが変な根性も身に付いた気がする。

社員としての会社の待遇は、固定給こそあるものの、会社の商品を売れなければ徐々に追い詰めてくる。

元々の幹部が会社の富裕層の顧客を自分で抱えているので、転職元から自分の客を持って来てでもしない限り、新人が楽に過ごせることはない。
アポ取るのに1日100件の電話は普通。それでもアポすら取れないで去る人もいる。
横では上司が自分の電話の話をすべてチェック。

部署は4つぐらいあって、ジュエリー業界だから女性の割合が9割。

お局様方やその周りに気に入られれなければ居心地悪いし、売上上げなければ徐々に居場所はなくなる。男である以上、そのあたりの振る舞いにも気を付けないと職場環境は良くはならない。


あまりにも売れないと、身内の誘いも強要される。

自分がいた頃は不景気だったこともあって売るのは相当苦労した。
派遣バイトで販売を経験したこともあって、ある程度自分のトークに過信していたこともあったけど、そんな自信はこの会社に入ってすぐにへし折られた。
学生の延長上の価値観も生活も何もかも、この会社にいると否定されることが多くなった。


会社の商品は高額で、自分は男、身近でもないから興味もわかない 
自分も欲しいと思ってないのは相手にも伝わる。

売れたのは約1年間で15件ぐらいか。それでも新人では売れた方。
会社を辞めるまで一件も売れないまま去る中途採用も多い。


初めての社会人経験の会社だったので、 辞める時は自分の無力さが身に浸みて、暫く何も出来なかった。
この時はマジでそれまでの自分と、これからの自分に挫折した。

暫くどうしようもない失望感が続いた。
誰にも会いたくなくなったし、何してるかも何をしたいかも聞かれることが怖かった。

大学卒業させてくれた親にも情けなくて言えなかった。



続く